ケイズファームの日記

京都市の里山暮らし

スクーター置き場作り

なぜか3台も所有しているスクーター、置き場に困っていました。

ざらしは良くないし、ガレージの中は作業場にしているし...

 

ということで置き場を作ります。

単管パイプで作る案は家族の反対に合い、木材で作ることに。

 

作業の序盤の写真は撮り忘れです。

f:id:keisfarm:20191229155430j:plain

こういう状態から。

土台となる木材を置く「束石」というものを四隅に設置。

結構高くて困る、でもコンクリブロックだとまた文句言われそうだし...

 

その土台の上に、コの字型とでも言うんでしょうか、神社の鳥居っぽい形に組んだ木材を配置します、高さが違うものを2つ作ってあります。

 

当然、自立しないので斜めにカットした木材で支えにする。

こういうの ↓

f:id:keisfarm:20191229155434j:plain

↑ よく見たら角度が両端で違います。

丸ノコで45度に切るのですが、いつの間にか角度設定のボルトが緩んでいた。2度手間で最悪。

 

丸ノコの刃の深さも足りず3分の1ほどが残ってしまう。これを手ノコで切り落とすのが初日の最大の難行でした。何せ数が多いので。

 

こんな感じで接続 ↓

f:id:keisfarm:20191229155436j:plain

まだフラフラするものの、自立してくれました。

f:id:keisfarm:20191229155442j:plain

初日はここまで。

普通こういうのは防水塗料や防腐剤塗ってから組むんですけどね、年末年始は留守にするので塗料の乾燥を待つ時間が取れなくて一気に組むことに。塗るとき苦労しそうです。

 

おはようございます、2日目の作業です。

f:id:keisfarm:20191229155449j:plain

主に屋根作りと補強ですね。

コの字型の上に置いた丸い木材は、納屋に眠っていた長モノ。場所を取って邪魔だったので使ってしまおう。

 

若干削ってコの字型との密着を図ったんですけど、うまく行かなかったです。やはり思いつきはダメです。

 

で、丸い木材の上に垂木を横にかけていきます。

これはピザ窯の屋根を作った時に多めに買っておいたもの、6本900円ほどだったかな、安いので助かります。

 

いよいよ屋根材の出番。

f:id:keisfarm:20191229155450j:plain

ポリの波板をバタバタしないようにトタン専用ビス(?)で留めていきます。

インパクトが重くて、これもキツイ作業でした。この程度の作りだと上に登るのは不安ですし。

 

これでもう終わりです。あとは若干補強したくらい。

f:id:keisfarm:20191229155453j:plain

↓ スクーターちゃん達を停めてあげました。

f:id:keisfarm:20191229155458j:plain

うん、まぁ別に普通。

3台のうち1台は家族の工場で使うそうなので、2台分のスペースです。

雨が横から吹き込むでしょうから、少し板を張る必要があるでしょう。

 

感想:

木材も高いですね。

納屋に余ってた木材は長さ的にほとんど使えず、土台の一部以外はほぼ買いましたから大変。束石やトタンも合わせて10000円以上はかかりました。このあと塗料代も追加です...

 

これで年内の作業はおしまいです。

今年は色々DIYした気がしますが、ちゃんとファームもしないとね。

 

皆様も良いお年を。